こんにちは、かいむ(@Caimn_)です。
今回は愛車のエアクリーナーを変えて1年と半年ほど経ったのでレビューしたいと思います。
右側に整備士の友人がピースしています。
毎日オイルに塗れているので、手が真っ黒ですね・・・ご了承ください。
エアクリとは?
エアークリーナーの略です。
空気を吸うところ、という意味です。
エアークリーナーは
吸込口
↓
フィルターで不純物除去
↓
配管を通してエンジンへ
という流れになっています。
エンジン内に不純物(ゴミ・ホコリ・塵・小さな虫など)が入ってしまうと燃焼する際に悪影響があります。
そこで、フィルターを通して不純物を除去し、空気のみをエンジンに送り込んでいます。
購入から使用まで
では実際に購入~使用して感じたことを書いていきます。
購入
Amazonで購入しました。
クルマによって違いますが、だいたい2万円前後です。
車屋さん(オートバックス等)でも車種によっては売ってあることもあります。
自分のクルマのエアクリはなかなか店舗では見つけにくいと思うので通販で買うといいでしょう。
購入時に注意したのはクルマの適合です。
愛車は「フィット」なのですが、型番やグレードによって形状が違ってくるので、間違って買ってしまうと取り付けることができません。
公式ホームページなどで適合車種を見つけてきましょう。
ない場合は・・・諦めましょう。
今回購入したメーカーは「BLITZ」というチューニングメーカーのパーツです。
様々な車種のエアクリ、マフラーなどを販売しています。
HKSやTRUSTなどのメーカーもありましたが、今回BLITZを選んだ理由は「デザイン」でした。
装着
取説を読みながら進めます。
今回は、整備士の友人がやってくれたので、隣で見ているだけでした。
「簡単といえば簡単」とのことでした。
しかし、車種によって純正エアークリーナーの取り外し方や、他部品との干渉が違うので、取説だけではやりにくかった、らしいです。
おまけに初めての車種だったのでめんどくさいことが多かったとのことです。
試運転
装着してエンジンをかけ、無事に始動しました。
軽く吹かしてみたところ、いい感じに音が変わっていました!
シュコシュコと勢いよく空気を吸っている感じが演出されています。
実走行ではどうなのだろうということで実際に町中を走行。
最初のほうは問題なく走行できました。
しかし、突如エンストを繰り返すように・・・。
路肩に止めてエンジンルームを確認すると、エアクリの根本からすっぽり外れていました・・・。
バンドの締めが緩かったようです。
その場で応急処置をし、帰宅。
締め直して無事解決。
プロでも失敗することはあるということですね・・・。
1年ほど使ってみて
実際に1年間装着して走ってみましたが、特に変わったことはありませんでした。
空気をいっぱい吸うので、燃費が落ちるのではないか?と思っていました。
が、最近のハイブリッドカーです、空気流入量も電子制御でした。
変えたところで特に大きな変化は見られませんでした・・・残念。
空気流入量が変わらない、つまるところクルマの性能自体は何一つ変わらなかったということになりました。
これはちょっと予想外でした。
多少は馬力でも上がるんじゃないか、と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。
ここ数年以内の登録車はたぶんほぼ該当するので期待しないようにしましょう。
あくまで、ファッションということで・・・。
マフラーの音は変わりますか?という質問をされたことがありますが、実際は変わりません。
根本が変わっていないので、末端も変わらない、ということになります。
メリット・デメリットは?
今回装着して良かったところ・悪かったところをまとめてみました。
メリット
・エンジンルームがスポーティになった
・エンジンルームがスッキリした
・シュコシュコいうので速そうに聞こえる
これはメリットか・・・?
デメリット
・買ったが、効果を得られなかった
・窓全開で、アクセル全開にすると少し焦げ付いた臭いが入ってくる
・取説がわかりにくい
おわりに
いかがでしたか?
興味はあるが、まだやってないって人、参考にしてみてください。
一昔前のクルマだとしっかり効果は表れると思いますが、最近のクルマはすべて電子制御なので、変えても音だけ変わったな~程度になります。
オマケに乗っていてもあまり聞こえないので要注意です。
完全にファッションチューニングになってしまいます。
オシャレで買う分には申し分ないので、気になる人はチェックしてみてくださいね!