【DIPS】ドローン情報基盤システムの登録を徹底解説!

こんにちは、かいむ(@Caimn_)です。

これからドローン関係で趣味・仕事をしようと思っている人向けです。

ちょっと前まではドローンの飛行許可申請が少しややこしかったです。

・ワード等で必要情報を入力。
・データをメールで送信。
・許可書が届く。

とITが苦手な人には少し骨が折れる作業だと思います。

なんと!これからは全てウェブ上で解決できるんです!
ということで、徹底解説していきます!

ドローン情報基盤システムとは?

ドローン情報基盤システム、略してDIPS。
国土交通省が運営しています。

何をしているサイトなのかというと・・・

・飛行申請を出した人をまとめて簡単に管理できるようにした。
・申請する人は簡単に申請できる。

管理側とユーザー側、どちらも楽ができて利便性が高いですね!
使わないと損です!

では、使えるように準備しましょう!

登録までの流れ

登録までの流れはというと・・・

1.アクセス
2.個人情報を入力し、仮登録
3.メールが来るので本登録
4.ログイン
5.ドローン情報を登録
6.操縦者情報を登録

です。
そこまで難しい作業はありません。

次に、用意するものは・・・

・PCまたはスマートフォン
・インターネット環境
・所有ドローンの識別番号のメモ

くらいです。

上記2つはこのブログを見ている時点で準備完了ですね!
ドローンを登録しなければならないので識別番号を準備しましょう。
機体のQRコード付近に書いてありますよ。

アクセス

まずは、ウェブサイトに行かないと始まりません!

下へスクロールしていくと、以下の画面がでてきます。

DIPS登録

登録をするので、左側の「はじめての方」に注目します。

個人の人は「個人」をクリックします。
法人の方は「企業・団体」をクリックしましょう。

個人情報を入力し、仮登録

続いて登録する上での注意事項が長々と書いています。

DIPS規約

めんどうですが、1度は目を通しておきましょう。
見終わったら「同意する」をクリックし、次へ進みます。

ページが移動し、以下の画面が表示されます。

必要情報を記入していきます。
少し多いですが、頑張って書きましょう。

赤字で「必須」と書いてあるところは必ず記入しましょう。
つまり、全て記入です。笑

これが終わると作業の60%は達成しています!

メールが来るので、本登録

情報を入力し終わるとメールが届きます。

こんな感じで↓

本登録してね、と来ているので素直に従いましょう。

青文字でリンクが貼っています。内容上モザイクにしてありますが、ココです。
クリックすると本登録完了の画面になります。

ログイン

次はログインして更に情報を登録しましょう。

DIPSログイン

申請者IDとパスワードが求められます。
申請者IDは先程届いたメールに記載されてあります。

コチラも内容上モザイクしてあります。
ココに書いてある数値を入力しましょう。

パスワードは個人情報を入力したところに書いた内容と同じモノを使用します。

DIPSログイン

記入した情報と一致するとログインが成功します。

「申請者ID、又はパスワードが誤っています。再度入力してください。」
と出る場合はその文の通り、どちらか・あるいは両方間違っています。
メールを確認して正しく入力しましょう。

ドローン情報を登録

ログインが成功するとメニュー画面が開きます。

続いてドローン情報を登録しましょう。
これがないと申請することができません・・・。

赤で○をしているところをクリックします。

ページが移動し、登録画面になります。
私は既にドローンを登録しているので1機表示されています。

赤○の中に2種類の項目があります。

・ホームページ掲載無人航空機
・ホームページ掲載無人航空機以外

調べたら出てくるドローンだと上をクリック。

・DJI
・ヤマハ
・エンルート

などが有名ですね。
該当するドローンがある場合はこちらを選択しましょう。

自作など調べても出てこないドローンだと下をクリックします。

今回は「ホームページ掲載無人航空機」を例に解説します。

ページが移動し、製造者名と機体名を選択する画面に表示されます。

製造者名の空欄部分をクリックすると、一覧が表示されます。
今回は私が所有している「DJI」を例にします。

続いて機体名を入力するのですが、正式名称がわからない・・・。
なんてことがあるので、右側の「検索」をクリックし、該当するものを選択しましょう。

選択するとドローンの詳細情報を入力する画面に移ります。

いろいろあってややこしい・・・。
1つ1つ見ていきましょう。

灰色になっている部分は何も触る必要がありません。

続いて、「機体の種類」ですが、どうも小難しく書いてあります。
今回はドローンなので、「回転翼航空機」を選択します。

次に「製造番号」ですが、これも分かりづらいところに書いてあるんですよね・・・。
MAVICシリーズだとバッテリーをセットするところに書いてあります。
QRコードみたいなモノが書いてある横に2行で英数字が羅列されてあります。

続いて該当するところにチェックを入れていきます。
と言っても買った状態で何も触っていなければそのままでOKです。

全て入力が終わったら「次へ進む」をクリックします。
製造番号等が入力されていないと、叩き返されます・・・。

無事終わると、さっき入力したドローンの情報が簡易表示されています。

操縦者情報を登録

続いて操縦者情報を登録していきます。

画面左上にある「メニューへ」をクリックし、最初の画面に戻ります。

赤○の操縦者情報を登録をクリックします。

画面が移動し、登録画面が表示されます。
私は既に登録をしているので私の名前が表示されています。

赤○の中に2種類の項目があります。

・新規作成(HP掲載団体技能認証なし)
・新規作成(HP掲載団体技能認証あり)

HP掲載団体技能認証とは

DPA
JUIDA

などがあります。

技能認証を受けていない例で、紹介します。
なので、上側をクリックします。


クリックすると、情報を入力する画面に移ります。
必要事項を全て入力していきます。

3~8は正直に選択しましょう。
飛行許可をもらうのに必要最低限のことです。
満たしていない場合は、一旦登録をしておき、後ほど更新し、申請するようにしましょう。

9でさっき登録したドローンを追加します。
「機体を選択」をクリックすると、画面が移ります。

空欄をクリックすると、先ほど追加したドローンが表示されます。
選択し、「機体追加」をクリックすると下部に登録されます。
選択が完了したら「閉じる」をクリックし、前の画面に戻ります。

画面が戻りました。
と言っても何かが追加で表示されている、というわけではありません。
不安に感じますが、問題ありません。

全て入力が終わったので「登録する」をクリックします。

無事終わると、さっき入力した操縦者の情報が簡易表示されています。

ふぅ~疲れた・・・。
これで全て完了です!おめでとうございます!!

おわりに

いかがでしたか?
無事登録することができましたか?

情報を登録するのは慣れてないと意外に時間がかかります。
でもこれで終わりではありません。マジかよ・・・。

次は本番の「申請」が待っています。
まだまだ先が長いですね・・・。
一旦休憩にして、お茶でも飲みましょう。

次の記事で「申請」について解説していきます。

【徹底解説】DIPSを使ってドローンの飛行申請をしよう